継続は大事ですが、コツコツと継続する事って同じ事の連続です。
大抵は
- 飽きたり
- スグに結果が表れなかったり
で、継続を止めてしまう人も多いと思います。
そこで、今回は継続が苦手な人向けに、
継続を楽しむ・継続ができる簡単な方法と習慣
という、お題で書いていきたいと思います。
僕も継続が大の苦手でしたが、コツを掴んだことで何事も継続できるようになってきました。
その方法を書いていきたいと思います。
それでは、どうぞ!
■継続が苦手‥を、克服する3つの方法
継続が苦手を解決する3つの方法を書いていきたいと思います。
正直誰でも出来る超簡単な方法です。
1つずつ解説していきたいと思います。
☑毎日継続しなきゃいけないという思い込みをなくす
継続が苦手な人がいきなり100%・毎日継続する事はとても難しいことです。
また毎日継続しないといけない、という思い込みから逆に面倒臭くなり
途中からやらなくなってしまう事も多いと思います。
ですので、まずは継続=毎日絶対!の思い込みをなくし
少しずつ継続できるようにしてく、「ルールを設定」していきましょう。
例えば、2日継続したら1日休むなどでも良いのです。
ここでのポイントは、継続が苦手な人が継続が出来るようになる、習慣を身につかせるための行動フローになるので
完璧を求めず、楽しく継続が出来るように少し緩いルール設定で良いというところです。
習慣化してきたら、毎日継続する!という目標に切り替えればOKです。
☑小さなご褒美を設定する
継続が苦手な人はぜひ、自分に小さなご褒美を設定してあげましょう。
これも継続を楽しくさせる1つの方法になります。
何か1つクリアしたらご褒美(スイーツでも、休憩でも、音楽を聴くでもご自身が大好きなものや事です。)
人間は同じことを何回も行っていくと「飽きてしまう」生き物です。
ですので、飽きが来ると新しいことをしたくなるので、今継続していることを止めてしまう、
継続を止めてしまうという事にもつながっていきます。
その他の理由を挙げると
- スグに結果が表れない事により辞める
- 変化がないので辞める
- 目標設定が無いので辞める
- 辛くなってやめる
などの理由が出てくると思います。
せっかく少しずつ継続出来てきたのに、辞めてしまうのはもったいないです。
毎日同じ日々だとしても少しの変化やインセンティブを与えてあげる事で
刺激を加え継続がより長く続くような工夫をしてあげる事が必要です。
僕の場合は、執筆中に適度に音楽を聴き刺激を加えるか
ベランダに出てゆっくりする時間を作るなどで、小さなご褒美を与えています。
☑(重要)目標設定~何のためにやるのかを明確にしておこう
一番重要ですが、何のために継続をするのか、具体的な目標は絶対に設定しておきましょう。
ただ何となくやる、だと絶対に続かないです。
例えばブログを継続する人であれば
目標:1年後にブログ収益で100万円を稼げるようになる
例えばダイエットを継続する人であれば
目標:6月までに、体重を5キロ落とす。夜10時以降は食事を摂らない
例えば走る事が好きな人であれば
目標:毎日21時から30分間走る
の様に、具体的な目標を立てるようにすると、継続がしやすくなると思います。
そして、目標の立て方のコツとしては
- 何のためにやるのか
- 具体的な目標
- 期限
- 達成させるための方法
を、まとめて行くと良いと思います。
具体的に落とし込みます。
例えばダイエットを例とします。
- 何のためにやるのか:自分の為・憧れの人に近づきたい
- 具体的な目標:体重を6キロ落としやせる
- 期限:6月末まで
- 達成させるための方法:腹筋30回×3セット 夜8時から1時間走るを2日続けて1日休む
自分が納得できる目標を設定し、行動する内容をまとめる事によって、
継続しやすい環境を作ることが出来ます。
継続が苦手な方は、「目標設定」の方法を少し変えてみてください。
やる気がでて、継続が出来るようになります。
■継続は武器になる。継続が苦手から楽しくなるへ
もし1日1%成長したら、1か月で30%以上も成長できていることになります。
1年で考えると300%成長ですね。とてもすごい事です。
そう考えると、継続は本当に武器になります。
仕事における継続でも、コツコツと継続できるスキルを持っている人は
何事においてもしっかりと結果を残せる様な人が多い印象です。
継続が楽しくなり習慣化できるようになる。
この点を意識して、前途の
〇継続が苦手‥を、克服する3つの方法
こちらを試してみて頂けたら幸いです。
ポイントを再度まとめていきます。
- 毎日継続しなきゃいけないという思い込みをなくす
- 小さなご褒美を設定する
- (重要)目標設定~何のためにやるのかを明確にする
ぜひ、試してみてください!
それではまた書きます!